発達凸凹娘との日常

2017年度に小学校入学の娘がいます。2016年10月中旬にまさかの発達障害指摘!色々もがいてるなうでございます。

4歳児男子の理解力

娘の下には1歳9か月下の弟がいる。学年でいうと2歳違い。

赤ちゃんの頃から、娘と違ってよく寝てくれる子で育てやすい子だった。

ただ、娘よりも怖がりな面がありルンバを触ったら動いてしまい号泣していた時も…。

 

そんな息子だけど、3歳手前に娘より遅めのイヤイヤ期に入り

娘は反抗する時にこちらに対して文句を言ってくるのに対して

息子の反抗は、だんご虫のように丸くなってうずくまるポーズ。

同じ親から生まれてきたのに、こんなに違うのか、とつくづく思う。

 

性格の違いもあるので、娘・息子にあわせて対応してきたつもりだけど

先日の療育センターの初診の話で、娘の理解力が小学校中学年並みという

話になったことで、気づかされたことがあった。

 

娘と息子が喧嘩をして、息子が手を出したり明らかに息子が悪く、謝れない時。

 

「こういう時はなんて言うの?」

「わかんない」

「謝るときは何ていうの?」

「ごめんね」

「ごめんねじゃなくて、ごめんなさいでしょ」

「うん」

「謝ってきなさい」

「ごめんね」

 

思わずコントか!と突っ込んでしまうくらいのすっとぼけぶり。

 

娘の時は、4歳くらいになると物事の道理が通り、

娘の場合叱られる時は、やってはいけないことだと分かっているけれど

我慢できずにやってしまい、失敗してしまったというパターンだった。

 

だけど、息子はそもそも何がいけなかったのか分からないことが多い。

何がいけなかったのか、説明しても本人の中では「わかんない」と

なってしまうらしい。

 

しかし、今となっては娘基準の理解力はハードルが高すぎた様に思う。

4歳男子でまだまだ年少さん。

まだまだ自分の言葉で状況を説明することは難しいのだろう。

息子には息子なりの成長がある。

ゆっくり見守っていきたいと思っている。