発達凸凹娘との日常

2017年度に小学校入学の娘がいます。2016年10月中旬にまさかの発達障害指摘!色々もがいてるなうでございます。

就学相談に行く前に

療育施設からは、相変わらず何にも連絡がない。

いつになったら初診がうけられるのか、目処がたたない…。

 

そんな中で、就学相談の面談日が迫ってきた。

とうとう具体的な行動の第一歩である。

 

主に小学校生活についての話し合いになるのだろうけど

聞きたいことをまとめておこう。

 

・通う予定の小学校の通級人数

・通級している児童のフォロー方法

・通級児童の保護者の情報交換など

・通級時の授業の内容

・通級で抜けた授業のフォロー方法

・通級ありからなしへの判断、移動について

・通級要件の診断名について(グレーの場合は?)

・通級時の学童保育の利用について

・放課後デイサービスの利用について

・通級児童の担任やクラス編成について

 

娘が学校生活を送る上で、気がかりなことは

衝動性と注意力について。

他にもあるけれど、この2点が現在の成長過程において

ネックな部分であると思う。