発達凸凹娘との日常

2017年度に小学校入学の娘がいます。2016年10月中旬にまさかの発達障害指摘!色々もがいてるなうでございます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

娘の特性・フリーズタイム

娘の困り感のひとつに不注意があるのだけど その不注意の出方は2通りある。 ひとつめは、他のことに気をとられてしまい、本来やるべきことや 目の前のことに注意力がいかなくなってしまうこと。 もうひとつは何かのきっかけで娘の感覚にシャッターが降り フ…

発達障害児とタミフル

娘がインフルエンザA型になった。 突然の高熱で、保育園でも学年は違うけれどインフルエンザが 出ていたので、診断が出た時は「あぁやっぱりね」という感じで。 6歳ということで、「リレンザいけるかな? もしダメだったらタミフル処方するから」と言われて…

入学準備で買ったもの

入学準備で指定されたものを少しずつ揃えているので、買ったものなどのまとめ。 ▼鉛筆 WISC4の結果で処理速度が唯一の平均点だった娘。 字を書くのも早い方ではなく、左利きを右で書くようにしているので、 動きもどことなくぎこちない。 そのため、書きやす…

恵まれた障害者を見てつらいと思ったら

発達障害児と専門性を持った大人のマッチングとして 新たなサービスが展開したようだ。 このサービスについては、俄然興味ありありなので また別途記事にしたい…できるかな。 今日書きたいと思ったことは、なないおさんのエントリーにまつわる話。 nanaio.ha…

歯医者さん体験

通院している歯医者の系列で、子供向けの歯医者体験ができる イベントがあるというので行ってきた。 親を実験台もといw患者にみたてて診察する歯医者さん体験 歯の型をとるシリコンを利用した指の型取り フッ素を塗布した卵とそうでない卵を酸性のものに漬…

入学前説明会

小学校の入学前説明会があった。 娘の小学校は2月上旬開催だけど、自治体によっては 3月開催もあるらしく、それまでなにも準備できないらしい。 袋物とかの手作りしたくとも、指定規格とかあるしね…。 なんとかならないものか。 小学校説明会は体育館に集ま…

保育園でのトラブル

保育園にこどもたちをお迎えに行った時のこと。 先に2階にいる息子をお迎えに行こうと階段をあがろうとした時に 「ママー!!!」と叫ぶ声が聞こえた。 ぱっと振り返ると、そこにはひっくり返った年少さんの子と私に抱き着く娘。 そして、その場にいた保育…

娘にビンタした日

久しぶりにビンタしました。 ぺちって軽いんじゃなくて、ビンタ!って感じの。(どんなだよ) 事の発端は、保育園から帰宅した娘がまっさきに「お勉強」を始めたことから。 この「お勉強」は、こどもちゃれんじの小学生の先行教材で DSみたいなタッチパネル…

通級は決まったけれど、詳細が知りたくて電話をしまくった日

うちの自治体では就学支援シートなるものがあり、幼稚園や保育園での 様子・注意点などを小学校に連携する時に保育士が記入してくれる。 これ、早い人は就学前健診の時に小学校に提出してるらしい。 (実際、就学前健診の時の個別面談のときにシートの有無を…

ワークライフバランスってやつ

仕事が忙しく、週末に仕事を持ち帰る事が続いた。 家事も含めて時間に余裕がなく、子供たちがワラワラと膝の上に乗ってくるので 別の場所に避難して仕事する。 すると子供たちも追いかけて来て再び私の膝の上に乗り、終いには その膝の上でケンカをしたりす…

ボランティアセンターに連絡してみた

娘の通級送迎手段として、いくつか対策をたてているけれど まずは選択肢が多いほうがいいということで ボランティアセンターにこどもの送迎は頼めるのか確認してみた。 結論からというと、受付可能な案件とのこと。 ただし、いくつか条件を提示された。 ボラ…

発達障害のメリット「自己分析」

娘の発達障害のことを他の人に話すと、「大変だね」と言った反応が1番多い。 そう言われると「大変だったよ」と答えるし、実際問題、情報収集に翻弄されていた。 でも、なんだろうな。 「大変だった」の後にジワジワ湧き出てくる「でも楽しいよ」という気持…

娘とこどもチャレンジ

娘とこどもチャレンジの付き合いは0歳「こどもチャレンジベビー」から。 始めたきっかけは、ママ友の子が遊んでいるおもちゃが こどもチャレンジのもので娘の食いつきがよかったから。 初めてのこどもで、試行錯誤している中 月齢に合わせたおもちゃが毎月…

自己紹介的な

そういえば、自己紹介的なものが一切なかった。 DOS/V時代からオンライン通信が大好きで、変わらず電子の波を ふよふよしているごく普通の2児のワーキングマザーです。 2017年4月に娘は小学校1年、息子は保育園年中さんになります。 発達障害に関しては、基…

発達障害、受信から発信へ

突然娘の多動を指摘された時は何がなんやらで、とにかく情報を かき集めるしかなかった。 でも、「発達障害」「多動」「アスペルガー」「ADHD」 「自閉症スペクトラム」「支援級」「通級」あたりの単語は知っていた。 その理由は2点ある。 私自身がグレーレ…

職場の人事に相談してみた

通級送迎問題の対策とすべく、まずは勤務形態について職場に相談してみた。 現在は都内1時間ちょいのところでフルタイムで働いているのだけど 時短で週4日、という働き方はできないのかな?と思ったからだ。 結論としては、週4日の時短は難しい、とのこと…

通級決定の通知が届いた

教育センターより、通級決定の通知が書面で届きました。 結果は先に電話で伝えてもらったので、すでに知ってはいましたが 改めて正式な決定となりました。 なお、通級の教室の決定は1月ということで、後日決定したら お知らせが届くらしい。 通級先の小学校…

娘とはとこ

年始の親族の集まりではとこのお姉ちゃんに会うのを楽しみにしていた娘。 娘より3つ年上の女の子で、去年は娘と一緒に手作り絵本を製作してくれました。 もともと、3人姉弟の長女ということもあり 面倒見がよい女の子でしたが、今年はさらにパワーアップ!…

のんびりお正月

あけましておめでとうございます。 夜遅くまで年越ししていたので、家族全員朝寝坊でした。 近所の神社に行っておみくじをひき高台から富士山を拝みました。 私たちが選んだ土地は、多分ずっとここで住むであろうと思って 決めた土地で、程よく自然もありこ…